アプリ

【厳選】一人で気軽に楽しめる麻雀アプリ、ゲームおすすめ10選

【PR】記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩み人
悩み人
一人で気軽に楽しめる麻雀アプリ、ゲームを教えて欲しい

本記事では「一人で楽しめる麻雀アプリ、ゲーム」をテーマに、手軽に楽しめるツールを解説します。

麻雀は長時間楽しく遊べる室内遊戯の1つです。

若者はもちろん、今では「健康麻雀」として高齢者やシニア世代の認知症予防として楽しまれています。

多くの魅力がある麻雀ですが、最低でも3人以上の参加者が必要であり「スケジュールが合わず楽しめない」という方も少なくないでしょう。

そこでおすすめなのが、麻雀アプリ・ゲームの活用です。

場所や時間を選ばず、気軽に楽しめるため積極的に活用してみましょう。

スマホ、PCで麻雀を遊ぶなら「GAPORI(ガポリ)がおすすめ

ガポリは、パチンコ・パチスロメーカー(株)サミーが親会社である、株式会社サミーネットワークスが運営。

オンライン対戦にて、場所を選ばず全国のプレイヤーと麻雀がプレイ可能です。

また、縦型画面のためスマホでの片手操作でも手軽にプレイできるのが魅力。

ゲームで得られるポイントを貯めると「100ポイント=1円」リアル商品の値引きに使用することができます

商品例

リアル商品との連動は、GAPOLIならではの特徴であるため一度使用感をチェックしてみましょう。

(参考)GAPOLI公式動画

うさぼっち
うさぼっち
ポイントを貯めて高額商品をお得に購入しよう

(公式)ガポリを無料でプレイする 

一人で楽しめる麻雀アプリ、ゲームおすすめ10選

一人で楽しめる麻雀アプリ、ゲームおすすめは以下の通りです。

順番に解説します。

①Maru-Jan

Maru-Janは、19年以上の歴史がある麻雀ゲームです。

段位、称号制度が用意されており、モチベーション高くプレイできる点が魅力。

また、本番さながらのリアルなグラフィックも人気の理由と言えるでしょう。

POINT
  • 戦績に応じてリアル景品が貰える
  • 所属プロと対戦できる
  • イベント開催が多い

一方、基本プレイには課金が必要な点は課題です(東風戦で80円相当)

順位に応じて消化されるポイントが異なる(1位はポイント消化無し)ため、途中抜けが少ないのもMaru-Janをプレイする強みです。

本番さながらの環境で麻雀を楽しみたい方は、一度プレイをしてみましょう。

Maru-Jan公式動画

うさぼっち
うさぼっち
初回は対局ポイントが無料貰えるため、気軽に使用感をチェックしよう

Maru-Janをダウンロードする

Maru-Jan

Maru-Jan

posted withアプリーチ

②麻雀 闘龍

麻雀闘龍は、本格的な4人麻雀が楽しめるアプリです。

フリー対局戦を活用すれば、いつでも全国のプレイヤーとオンライン対戦が出来る点も強みと言えます。

また、対局中でもゲーム画面内の「?」アイコンを押すことでいつでも麻雀の遊び方と役一覧を確認することが可能。

解説機能は、初心者の方に嬉しい機能と言えるでしょう。

POINT

基本料無料で楽しめる麻雀アプリですが、無料プランの場合「30秒の広告が入る」、「オンライン対戦は1日1回まで」という制約がある点は注意

麻雀 闘龍公式動画

うさぼっち
うさぼっち
初心者から上級者まで楽しめる麻雀アプリ
麻雀 闘龍

麻雀 闘龍

posted withアプリーチ

③麻雀スタジアム

麻雀スタジアムは、ダウンロード不要で楽しめる麻雀ゲームです。

PC対戦はもちろん、ログインをすればオンライン対戦もできます。

思いついたらすぐに1人で麻雀ができる気軽さが魅力と言えるでしょう。

POINT

4人麻雀限定である点は注意

うさぼっち
うさぼっち
ソリティアや大富豪などのトランプゲームも遊べるサイトです

無料で遊べる麻雀ゲーム – 麻雀スタジアム

④麻雀天聖

麻雀天聖は、登録不要で楽しめる麻雀サイトです。

4人麻雀はもちろん3人麻雀も楽しむことができます。

また、「段級位戦」、「トーナメント戦」、「1500麻雀」など様々な条件でプレイが可能です。

POINT

1500麻雀は、全員持ち点が1,500からスタート

いかに安い手で早く上がれるかを競うゲーム戦

うさぼっち
うさぼっち
様々な条件で麻雀が楽しめるのが魅力

麻雀天聖 | 無料で遊べる麻雀ゲーム

3D麻雀天聖

3D麻雀天聖

posted withアプリーチ

⑤麻雀入門

麻雀入門アプリは、麻雀の役やルールを解説する初心者向けアプリ。

「これから麻雀を覚えたい」という方に最適です。

ミッションクリア形式で決められた形を作ることで、自然とマージャンの役を覚えることができます。

うさぼっち
うさぼっち
麻雀を勉強したい方は利用を検討しよう

麻雀入門 - 麻雀初心者向け麻雀アプリ

麻雀入門 – 麻雀初心者向け麻雀アプリ

posted withアプリーチ

⑥麻雀格闘倶楽部Sp

麻雀格闘倶楽部Spは、コナミが提供する麻雀アプリ。

アーケードゲームとしてゲームセンターで高い人気を誇る「麻雀格闘倶楽部」のアプリ版であるため、本格的な対戦が可能です。

アーケード版との連携が可能である点が強みであり、ゲームセンターで「麻雀獲得倶楽部」を利用している方は必見のアプリと言えるでしょう。

POINT

日本プロ雀士がオンラインで多数登場

全国のレベルが高いプレイヤーと対戦できるのが強み

一方、段位変動があるCPU戦でもポイント消化がある点は注意しよう

麻雀格闘倶楽部Sp公式動画

麻雀格闘倶楽部Sp

麻雀格闘倶楽部Sp

posted withアプリーチ

⑦NET麻雀 MJモバイル

「MJモバイル」は、アーケード版として多くの方がプレイをした「MJ」のスマホ、PCゲーム。

1,500万ダウンロードと多くのプレイヤーが参加している点も魅力です。

同種牌が表示されるため初心者の方にも分かりやすい仕様になっています。

また、プレイヤーの手の動きが表示されるため、臨場感を持って麻雀を楽しめるのが特徴的な仕様です。

POINT

Free対戦を活用すれば無料でプレイが可能

一方、初段までしか段位が上がらないため、本格的にやり込む場合は有料課金も検討しよう

MJ公式動画

セガNET麻雀 MJ | SEGA

NET麻雀 MJモバイル

NET麻雀 MJモバイル

posted withアプリーチ

⑧ジャンナビ

麻雀ジャンナビは10年以上も、初心者から上級者まで幅広いユーザー層に愛されている麻雀アプリ。

臨場感のある麻雀を楽しめるのはもちろん、多くのイベントを開催している点が魅力です。

また、コミュニティ機能も搭載されており、ジャンナビ内で麻雀友達を作れるのはメリットと言えるでしょう。

POINT

基本料無料の麻雀アプリ

一方、無料会員は段位戦が1日1回までのため、本格的にやり込む場合月540円の課金を検討しよう

ジャンナビ公式動画

ジャンナビ

ジャンナビ

posted withアプリーチ

⑨爽快麻雀!イーシャンテン

爽快麻雀!イーシャンテンンテンは、イカサマ有り1局のみの麻雀ゲームです。

対局は必ずイーシャンテン以上の手牌からスタートし、アイテム利用で役満が上がれる機能もあります。

あくまで遊びのゲームであり、練習には不向きですが気分転換に楽しむのも良いでしょう。

うさぼっち
うさぼっち
「レアな役満を上がってみたい」という方におすすめ
爽快麻雀!イーシャンテン

爽快麻雀!イーシャンテン

posted withアプリーチ

⑩雀魂‐じゃんたま

雀魂(じゃんたま)は、かわいいキャラクターが特徴の麻雀ゲーム。

キャラクターのイラストや着せ替え機能なども充実しており、麻雀以外にも楽しめる要素が魅力です。

本格的な麻雀機能はもちろん、見た目にこだわる方はプレイしてみましょう。

雀魂 -じゃんたま

雀魂 -じゃんたま-

雀魂 -じゃんたま-

posted withアプリーチ

一人で気軽に楽しめる麻雀アプリ、ゲーム気になる質問

一人で気軽に楽しめる麻雀アプリ、ゲームを選ぶ際の気になる質問を集めました。

Q1.一人で麻雀を楽しむポイントは?

一人で麻雀を楽しむ場合、「オンライン対戦」に対応したアプリを利用するの良いでしょう。

麻雀アプリと言っても、「簡易的はCPU戦のみ」、「全国多数のプレイヤーと対戦」まで様々です。

中には、プロ雀士が登場する本格的なゲームまで存在します。

麻雀をもっとうまくなりたいという方であれば、レベルの高いプレイヤーが多数いる大手ゲームを選択するのがおすすめです。

Q2.一人で遊べる麻雀アプリは無料?

本記事で紹介したゲームは基本無料プレイが可能です。

但し、「プレイ回数」、「上がる段位が限定的」など様々な制約があります。

本格的にやり込む場合、無料プランだけでは難しいのが課題と言えるでしょう。

うさぼっち
うさぼっち
課金に抵抗がある方は、CPU戦メインに練習しよう

Q3.気軽に遊べる一人麻雀アプリは?

本記事で紹介したアプリはすべて無料体験が可能です。

このため、気軽に遊ぶという点では大きな制約はありません。

ダウンロードも手間という方は、フラッシュゲームである「麻雀スタジアム」を活用するのが良いでしょう。

一人で楽しめる麻雀アプリ、ゲームおすすめ【まとめ】

本記事では「一人で楽しめる麻雀アプリ、ゲーム」をテーマに、手軽に楽しめるツールを解説しました。

麻雀は最低でも3人以上のメンバーが必要なため、好きな時に楽しめないというのが課題です。

フリー雀荘を活用する方法もありますが、初心者にはハードルが高いのが課題と言えます。

このため、本記事で紹介したアプリ、ゲームを活用して1人麻雀を楽しんでみましょう。

以上、一人で楽しめる麻雀アプリ、ゲームまとめでした。

うさぼっち
うさぼっち
本サイトは1人ぼっちを楽しくする記事を多数用意。気になる方は関連記事もチェックしてみよう